一期一会

食べて、お昼寝して、遊んでまた食べる・・・そんな猫たちみたいに、好きなことだけしよう

Cheeto: Full of Troubles

小鹿姉妹のうちの猫、チート(Cheeto)

だんだん性格が変わってきました

2022年5月 1歳になる前のチート

スリスリしたくて、飛びついてきたチート

わたしに抱っこされて、ゴロゴロ

今年の8月8日で、3歳になるチート

子猫のころは、べたべたに甘えてくる、愛いヤツだったのに

最近、攻撃的になってきてて、なにかの拍子に、わたしに向かって「シャーッ!」と牙をむくんです・・・

なので、今はもう、抱っこはもちろんできないし、撫でるのもこわごわ

オットも触ろうとしません

 

今週末、小鹿姉妹一家は、雪が山ほど降った南オレゴンへ、雪遊びに出掛けています

留守中、チートの様子を見に行くんですが

昨日は、しばらくぶりに少し撫でていたら、急に「シャーッ!」

あっという間に、鋭い爪が飛んできて、フランネルと長袖Tシャツを貫通

爪の穴が3つ、腕にあきました

深くはないけど、今も、赤い点々がちょっと腫れています

 

チートがこんなふうになったのは

小鹿1号(8歳)が、たまった「長女ストレス」をチートに向けて発散しているから、だと私はみています

はたで見ていて、びっくりするほど

まるでチートにケンカを吹っかけているかのように

大きな声を上げて、チートを追いかけまわし、狭いところに追い詰めて、怖がらせるようなことをします

わたしが見た時は、チートは戸惑って、逃げ回っていましたが

最近では、チートもやり返すようになった、って小鹿姉妹のパパが、言ってました

 

小鹿姉妹の家族で、比較的声を荒げず穏やかなのは、パパだけ

小鹿弟が、パパに似て、穏やかでのんびりした子であることを願うわ

チートのために・・・

 

わたしの後を追うチート

わたしを威嚇して、爪たてた後でも、こうやって名残惜しげに、私の後を追うチート

可愛いんだけどねぇ・・・

 

 

 

 

Daytime Saving Started...Again

今朝、オットが仕事に出ていく時、ふと時計を見たら、まだ5時45分

ん?なんでこんなに早く出掛けるの?

と思って、尋ねたら

「今日から夏時間だよ」

 

あ、そうだった

今日(3月10日)から、夏時間が始まりました

Spring forwad, fall back

つまり、春には時計を1時間進め、秋には1時間遅らせます

よって、昨日までの午前6時が、今日から午前7時

 

ブログ書いてる今は、午前10時なんだけど、身体はまだ午前9時・・・

このなんかちぐはぐな、何とも言えず妙な感じが、これから1週間くらい続きます

 

今朝、コーヒーを淹れてる間に、裏庭に面した窓を開けたら

テテテテテテ・・・とメタルを叩く音

おぉ、これは、ハシボソキツツキに違いない

 

ハシボソキツツキ(Northern Flicker)の雌 2023年2月撮影

雄は目の下に黒いところあり 2022年1月撮影

 

裏庭の向こう、駐車場の照明を雄が叩いているものを思われます
メスにアピールしてるのかな

 

この音が聞こえたら、春はもうすぐそこ

 

 

Elegance of Colors

しばらくぶりで、図書館から日本語の本を借りてきました

 

 

とにかく乗らないと気がすまない、やんちゃ姫

駐在の家族や長期出張で来た人たちが、ここを去る時、置いて行ってくれるのか

わりといろんな本があります

子ども向けの絵本もかなりあります

自分では買わないような本も多く、試しに読んでみることで、新しい発見もあります

 

 

たまに、こういう珍しい本も

平安時代、貴族の装束の色合わせ

その色彩感覚の素晴らしさ

さらに、ひとつひとつの組み合わせに、風情ある呼び名がついていて

その美的感覚と洗練度の高さに、うならずにはいられません

 

これはもちろん、裕福かつ優雅な特権階級の文化ではありましょうが

テクノロジーなどなかった大昔のほうが

現代よりも、遥かに雅(みやび)であった・・・とは

 

 

人類の進歩って・・・なんなんだろう・・・って

考えちゃうなぁ・・・

 

ん?わらわの装束は、平安時代から変わっておらぬぞよ

あ、そうだね・・・💦

動物たちは、ブレないね、人間みたいには

 

 

 

 

 

Lazy Friday with Ginger

今週は、月曜日に大腸内視鏡検査、その後も、毎日なにかしら予定があって、くたびれました

 

今日(金曜日)は、なーんにも予定のない日

うれしい~

 

天気予報では、一日、晴れのち曇りらしいので、なにか生産的なことしないともったいない気もしますが

でも、だらだらしようっと

この方と・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このかわいらしい筒形クッションが、最近のお気に入りらしく

いろんなやり方で、上手に乗っかって、お昼寝してます

ノリノリジンジャーの本領発揮~

 

Every Day a Good Day

今朝は、またまた冷え込んで、ただいま(午前8時前)29F(マイナス2℃)

これは、花冷えというんでしょうか?

 

最近、電子書籍で購入、読んでます

わたしが、OL時代習っていたのは裏千家ですが、こちらは表千家

本筋は同じで、そこここが、微妙に違うらしい

 

素人にもはっきりわかるのは、点てたお茶です

裏千家では、ふっくらした細かい泡が表面をおおうように点てます

わたしが点てた裏千家のお茶

 

対して、表千家では、本の表紙にあるように、半分は泡立っていません

「泡がきれて、三日月型に、水面が見えるように点てる」のだそうです

そういわれてみると、こちらのほうが、より風情が感じられるような気もします

 

読み進めていくと

昔ながらの木造家屋の和室、静かな空間で、お茶を点てる

雨の日は、庭の植栽の葉に、雨が当たる音が聞こえてくる

 

うーん、アルミサッシの窓は、閉め切ってしまうと、葉っぱに当たる雨音なんて、聞こえてこないなぁ

 

そのためにお茶のお稽古を始めた、といっても過言ではない

季節の和菓子

会社での出稽古だし、目と鼻の先に高島屋や東急百貨店があったので

お稽古の和菓子は、お当番が、いつもデパートの和菓子売り場で調達してました

 

でも、この本を読んでいると、まぁ、いろんな老舗の和菓子屋さんの名前が次々とでてきます

銀座・空也の「黄身瓢(きみひょう)」、赤坂・塩野の「千代菊」そして、日本橋・長門(ながと)の「ゆずまんじゅう」

東京ばかりでなく、もう全国各地の老舗の数々

お菓子だけでも、この奥の深さ・・・さすがだわ、ニッポン

 

 

そして、和菓子の章の最後のひとこと

「一年中、同じ姿のシュークリームやケーキが、なんだかつまらなく思えた」

 

 

いや、ほんと、その通りだわ・・・

 

と、ますます日本が恋しくなりました

 

 

 

The Royal 47 Ronin

今朝の気温は35F(2℃)3月に入ったというのに、冷え込む朝です

 

 

せんだって、大量買いしたアサリ、ぜんぶ食べ終わりました

写真は、お味噌汁を作ろうとした時、あさりの殻の模様があんまりきれいだったので

思わず、パチリ

10パウンド(5キロ)も買うと、さすがに食べでがありました

セールがあったら、また大量買いしようと思います

 

アサリのお味噌汁、日本庭園、大福もちに茎茶

と最近、すっかりニッポンづいています

 

さらに、少々季節外れですが

なにがきっかけだったか、赤穂浪士、忠臣蔵・・・を検索するに至り

この動画を見つけて、こないだ、オットとふたり、日本映画鑑賞の夜

youtu.be

 

わたくし、忠臣蔵は、もちろん知ってますが、この映画を見るのは初めて

勝新太郎、鶴田浩二、若尾文子など、知ってる俳優さんも若すぎて、誰が誰やら

オットは、当然初めてです

 

オットもわたしも、いたく感動してしまい

オットなんか、人情味あふれる場面で、泣いてたような・・・

(私はじわーんとしても、人前では泣か(け)ないタイプ)

 

日本では、今の若いひとたちは、忠臣蔵なんて古い、って感じで

12月になっても、テレビでもあまり放映しないって、聞きましたけど

そうなんですか?

 

逆に、イギリス人、フランス人、アメリカ人(特に東海岸の)の中に、日本の武士道=アーサー王以前の騎士道精神、ってことで、絶賛する人がみられる

って、伊集院静氏の「48 NIGHTS もうひとつの忠臣蔵」の前書きにありました

 

史実に基づき、映画では、いろんな脚色も加えられているんでしょうし

厳しい武士の掟や、仇討ち、切腹など、今の時代には、あり得ないことばかりですが

 

江戸時代を生きたひとびと、お侍とその妻、母、子ども、商人や町人の心意気と人情

胸を打つ場面が、そこここにあって

こういうニッポンのよさは、どこに行っちゃったんだろう

今も、どこかに生き続けているんだろうか

・・・と思わずにはいられませんでした

 

ずいぶん前に、黒沢明監督の「七人の侍」を見て、ずいぶん感動していたオットは

「これまでで一番いい映画だった!」

「もう一回見る!」

と、かなりの入れ込みようです(笑)

 

わたしもひさしぶりに、大好きな江戸時代の言葉遣いを聞いて

趣きのある、奥ゆかしい美しさに感じ入り

でも、あれ、今なんて言ったの・・・?

と、ちょっと外国語に聞こえるところがあって、焦ったり・・・

 

おばあちゃんと一緒に、テレビで「桃太郎侍」や「暴れん坊将軍」「水戸黄門」なんかを見て育った、そういうのって、ずっとどっかに残ってるんだなぁ、と思わずにはいられません

 

ビバ!時代劇

 

 

 

 

 

 

Belated Happy Girl's Day!

昨日は、ひな祭り

アメリカ本土には、当然ながら、ひな祭りを祝う習慣はありませんが

日本からの移民、日系人が多いハワイでは、"Happy Girl's Day!"とお祝いします

 

 

 

 

大腸内視鏡検査の予約をした時は、ひな祭りのことなど、すっかり忘れていたので

昨日は、絶食中のため、お雛さまのお祝い膳は、後日に持ち越し

 

冷凍で売ってたおだんごは、解凍して、絶食が始まる前に、食べました(笑)

ひなあられも

 

もうじき、2度目の下剤の時間です

山のような錠剤を飲んで、その後、1時間半の間に、16ozのお水を3杯 飲まねばなりません

これが、予想以上に、つらい・・・

気持ち悪くなりそうで、飲みたくなぁーい・・・

と仏頂面になります・・・

 

これが最後だから・・・がんばるよ